弊社役員執筆の下記著書につきまして、すでにクラウドファンディング上での支援者募集は終了しておりますが、
ペーパーバック2,000円、電子書籍1,500円にてご注文を承っております。
https://camp-fire.jp/projects/view/547272
「海外移住で体験したこと考えた事。三十年で出会ったもの」
東南アジアで着実に発展してきたタイ。この激動の時代三十年を起業家として生きた著者の、七転八倒の人生を伝えたい。ビジネスやプライベートで出会った人や家族、市民を従わせる者としか考えない官僚たち、ルール無用の商売人たち、偶然出会ってしまった事故や事件、経験を通し考察したこの国の社会、歴史まで。
著者: 小川邦弘
日本税理士合同事務所タイランド ogawa@nihon-zeirishi-cooperate.com

工場・操業許可申請

すべての手続きを、会計税務面のアドバイスとともに進めます

工業省製造許可・操業許可 ~ 費用: 150,000THBより

工場の所在する工業省出先機関にて許可申請を行います。
工場の設備出力(馬力の総計)により工場のカテゴリーが3つに分けられており、20馬力以下、従業員20名以下の工場につきましては、家内工業的に看做され、報告は行いますが認可の必要はありません。
20馬力〜50馬力、従業員50名以下では簡易申請。
50馬力以上では正式な認可が必要になります。

img_k_01
工業省操業許可申請書

工場を建設される場合には先ず工場建設許可を取得し、操業開始の2カ月ほど前に製造許可申請を開始、設備設置に合せ機械設備・原材料・製品に関するデータ、配電設備、廃棄物が環境汚染を引き起こす可能性についても報告し、操業許可申請をします。その後工業省検査官が、試作を行っている状態で申請事項につき検査に訪れ、問題が無ければ許可が下ります。

img_k_02
操業許可申請添付データ、工場図面、機械設備リスト・レイアウトなど

弊社にては嘱託の工業士(機械及び電気技術者・有資格)が上記の手続きすべてをコーディネート、監修および検査前の現場確認を行い、最短期間での許可取得を実現しております。

img_k_03
工業省のシンボル・マーク

費用に関する備考

・上記の目安料金は、各種印紙代、官公庁手数料、必要なコピー代、写真代、は別途実費となります。
・バンコク都以外で手続きが必要な場合、追加料金3,000 バーツを頂きます。(1都5県省く)
・場合によりご本人に御同行頂く事が御座います。
・付加価値税VAT 7%は含みません。

BOIとはBoard of Investmentの略称で日本ではタイ国投資委員会と訳されています。
BOI取得による恩恵は大きいですが、様々な条件がございます。BOI取得の見込める事業であれば、タイでの企業運営に優位性を持てるものとなるので、取得を目指されることを推奨致します。
タイでのBOI認可申請を様々な業種・業態で行ってきた実績がございますので、BOI取得のことでお悩みでしたらご相談ください。